7月12日

今日は技能教習2時間、学科教習2時間。技能はちゃんと予約が入ってる。7月中旬か8月上旬くらいから技能予約が1日1時間に規制されるらしい。学生が夏休みになるからだろうな〜。なんでも、この教習所、約70%が学生とのこと。どうりで、みんな若い、、、

1:40-2:30 技能教習 第2段階・4時間目
見通しの悪い交差点と踏み切りの通り方。
見通しの悪い交差点は徐行で進み、身を乗り出して左右の確認を行いながら渡る。先に右側を確認して、交差点の近くでは左側の確認にはいる。次に踏み切り。まず、停止線からはみ出ないように止まる。先に出てしまうと減点らしい。止まったらハンドブレーキをひく。左右の確認後、窓が閉まっていたら窓を半分くらい開けて音を聞く。安全の確認後出発。踏み切りを渡る終わるまでブレーキはかけないようにする。と、結構やることがいっぱいある。お手本を見せてもらって実際に運転してみる。交差点はいいが、踏み切りのところでハンドブレーキをかけるのをつい忘れてしまいそうになる。何回かこなして慣れてきたら、後は適当に走ってと言われる。う〜む、やる気ないのか、この教官。仕方ないから適当に走ってると急に「27番からS字に入って」といわれた。おいおい、急にS字かよ〜〜と思いながらもS字をこなす。不思議な1時間であった。

2:40-3:30 技能教習 第2段階・5時間目
直角バックをしての車庫入れ。
まず、右側の車庫に入れる。最初に車庫の入り口でいったん止まって入り口の確認。1車長くらい前に出て、ギアをバックに入れる。そのまま、右後輪と縁石のかどが2.5mくらいの位置になったら右にいっぱいきってそのままバックして駐車場に入る。駐車場と車がほぼ平行になったらハンドルを戻して後ろに下がる。次に左側の車庫に入れる。左後ろの窓の端から10cmくらいのところに駐車場の縁に立っているポールが見えたら左にいっぱい切ってそのままバック。駐車場と車が平行になったらハンドルを戻してバック。 と、お手本を見せてもらって実際にやってみるが、左のほうはポールを目印にすればいいのでなんとかうまくいくが、右のほうは2.5mの感覚がつかめなくて苦労する。何回も何回も練習するが、感覚がつかめないーーー。最後に教官はほめてくれたが、ぜんぜん勘がつかめてない。う〜〜〜む、これも試験項目にあるらしいが、、、、困った、、、、

3:40-4:30 学科教習 #5
車の通行するところ
車は車道を走るわけだが、道路のどの位置を走るかや、左側通行の例外、緊急自動車や路線バス等の優先させることを習った。ま、基本はキープレフトっちゅうことですな。

4:50-5:40 学科教習 #6
車が通行してはいけないところ
標識や標示による禁止や、歩道、路肩、軌道敷内等、非常に一般的なことを習った。この時間、教本で4ページ分しかないらしく、説明がすぐ終わって50分ももたないので、関係ない話もいっぱいしてくれた。おもしろかった。



<7月18日へ行く>