7月19日

昨日、規定時間で技能教習が終わらなかったので、キャンセル待ちを入れて授業を受けることにした。

9:50-10:40 学科・教習#7
交差点等の通行
右折、左折の仕方や、原付の2段階右折の方法を習う。技能でやってることなので復習みたいな感じである。優先道路の説明や、標識による通行などの説明があるが、どれもやってきてることなので復習になっている。知ってることばかりで眠かった。

学科が終わって受付にいくとキャンセル待ちで乗れることに。

10:50-11:40 技能教習・第2段階8時間目
昨日に引き続き第2段階の総合テスト。教官はよく学科教習であたるおじさん。見た目こわいが授業は楽しい人だ。まず、「前回は何がうまくいかなかったの?」と聞かれる。右の直角バックと答えると、そこの復習からしようといってくれた。車庫入れの場所に来て、まずやってみるようにいわれる。やっぱりうまくいかない。そこで、何回か試してみて、うまくいったときの場所を覚えるようにアドバイスされる。縁石の数とかを利用して何とかうまく入る位置をつかむ。いったん感じをつかむと、あれほど悩んでいたのにすいすいと入るようになる。きょうかん〜〜、感謝ですぅ〜〜〜。
復習が終わると総合テストの始まり。なんだか調子良くこなしていける。直角バックによる方向転換もなんなくクリア。非常にいい感じでテスト終了。修了のはんこもばっちりもらった。
終了後、教官に今日時間があれば【仮免前効果測定】を受けていくようにいわれる。これに受かれば仮免をとるための修了検定が受けれるようになるらしい。もちろん受けていきますとも。

受付に行って、仮免前効果測定を受けたい旨を告げると、効果測定室で受けるように言われる。効果測定室はPCが5台ある小部屋だった。さっそく1台のPCに向かってメニューにしたがっていくと、仮免前効果測定の画面になった。時間は30分で50問の問題を解く。正解率90%で合格。問題は15分もかからずに解き終わる。解き終わったら受付に結果を聞きに行く。49問正解で無事合格。これで明日以降であれば修了試験が受けれるらしい。早速なので、明日修了試験を受けることにする。



<7月20日へ行く>